>>  Main > Diary > 0706

日記

2007年05月

2007年06月

2007/06/01(金) 今日はなんかキテる…。

さて、この一週間、無駄にプログラミングとかお絵かきとかをして創作活動にいそしんだわけですが…絵はあれだな。数時間やってると飽きてくるな。
近頃めっきり集中力が続かなくなってしまって…。

それはさておき、D言語で作ったアプリケーションが一応まともに動くようになったっぽいので、とりあえず公開。
Docomment
まぁ、使う人なんてごくごくごく一部だろうけど、とりあえず。
あまりにも適当に書いたので、バグの温床のような気がしますが、とりあえず。

あと ⑨用(2) 特に望まれたわけでもないのに再登場。
短くまとめようと思ったのにまたすごい量。

本編(?)D言語講座6章 - ずっと俺のターン(ウソ)を公開。継続して更新中です。
なんか、今回の更新、みんななんかキテるのが多いなぁ……

ワンピースポニテ
もうちょっとしたら絵とか公開できるかも。 まだ俺の休みは終わってないZE!
いつもながら毎度毎度なれないタッチに挑戦し続けるから遅くなる…。
今回は厚塗りに挑戦です。
前からやってみたかったけど、気づいたらいつの間にかなんか変な方向に走っている中、今回は割とまともに厚塗りできてます。
と言って完成形は厚塗りのあの字も見えなかったらそれは御愛嬌といったところでしょうか…。

そういえば、PCが一度か二度、死にました。
IMEが謎の変死を遂げたのと、熱暴走でBIOSすら起動しなくなりました。
前者はOSの入れなおし、後者は時間たったら治りました。
こわいこわい。 皆さんもバックアップはしっかり取りましょう。



なんか、精神的にキテるのか、お頭が弱ってるのか、なぜか徹夜明けのテンションで自分が何を書いているのかあんまり良く考えないで、脳内のセリフ駄々漏れで日記つけてますけど、まぁ日記なんてそんなもんだろうと思うからそれでいいや。
WEB上の日記でそれはだめな気もしなくはないけど。
ところで駄々漏れって駄々漏れ?…誤字じゃね?って思ったけど国語辞書に載ってなかったからどっちにしろ(ry

2007/06/06(水) Google AdSenseおもすれーww

ちょww Google AdSense ww
何この図ったような広告は。
思わずクリックしてしまいましたよ…?
つかメンズってwwww

この広告はXREAを無料で使わせてもらう代わりに自動挿入されるもので、わしには一切関係ないもんなんですがね。
たまにこういうのが出るから面白い。

しっかし、積んである小説が全然減ってかないなぁ…
借り物なのに…。20冊以上たまってら…。借り物なのに。というか、どんだけ借りてるんだ、と。
借りた俺も貸した当人も何冊貸し借りしたかなんてカウントしてない程押し付けあってたりするからなぁ。
とりあえず今読んでるのは針山さん。
某ハルヒと設定が若干ながら似ているような似ていないような。 でもまぁ、針山さんのほうが狂ってるな。(褒め言葉。

拍手の返事
>プログラミングはやったことなかったんですが、本気で勉強してみるです!!(作ってっていった人w)
じゃあうちのは参考にしないほうが…(爆
オレ、絵が描けるようになってプログラムもできるようになって・・・将来は最強になるんだ・・・(妄想)
最強=⑨=愛すべき人種 ですねww

2007/06/08(金) チルノは最強か?

思ったんだ。 チルノは普通に最強で、⑨なんだよ。

冷気を使ってとんでもない強さの奴なんて具体的にはワ●ピースとかの大将青キジとかいるわけで、弱い能力じゃないと思うんだ。
実際、チルノだって冷気を使って弾幕の運動エネルギーをすべて奪うことによって動きを止めているし。(パーフェクトフリーズ)
公式では触れれば凍傷になるらしいので、たぶん青キジくらいの強さはあるんじゃないかと思うわけですよ。

しかし、チルノは⑨なので自分の能力の偉大さに気づかない。
だがそれがいい。


なんというか拍手レス
>パチェ⑨Dで最初に苦労したこと:「バックスラッシュの入力方法がわからねーw」
>コマンド「左、右、A、B、B、A」と入力することでバックスラッシュが入力できました!(ぉぃ
>やっぱり最強だね!w
なんというか申し訳ありません。 それ、ただのフォントの関係で半角の「¥」マークがバックスラッシュに見えるだけです。
フォント、ちょっと考える必要ありかも知れませんね。
それからコマンド。 正しくはAlt押しながらテンキーで33119と入力…だ!
\ならAlt押しながらテンキーで92で、/ならAlt押しながらテンキーで47です。

2007/06/10(日) 最近どんどん忙しくなっていく…

塗り終わった…んだけど、どう見てもこれは夏仕様です。
夏に入るまで放置ですな。
忘れてなきゃいいけど…

さて、というわけで、今週も更新しておきました。
D言語入門講座 関数
⑨パチュD tango.core.Array.find

拍手レス
>コマンドありがとうございます!!がんばってD言語勉強してまっす!
>でも絵はダメだ(本気でお悩み中)。どうやったらかけるんでしょ?w
絵はなぁ…俺の場合はモチベーションが続くかどうかなんで……
まぁ、基本的には最初のうちは好きな絵師さんの絵でもトレスしまくって線描を鍛えるのが一番かなぁ…
そのうち、まともな絵画の描き方講座でも見ながら把握していく…って感じでしょうか。
あとは数をこなしてなれていくしか…って感じじゃないでしょうか?
絵ってのは才能もある程度はあるかもしれないけど、結局は努力ですからねぇ…
構図とか色遣いとかの、オリジナリティが求められるような部分は才能が強くかかわるのかもしれませんが……よくわかりません><

2007/06/14(木) 暑かったり寒かったり…

学校まで徒歩で20分くらい歩くんですが、最近お昼頃登校するとやたら暑くて死にかけます。
学校着いて落ち着いてきたら今度は冷房が寒かったりします。
大学生の最上級生だとしても、研究室内での序列は最下層。寒いとか下手に発言もできません。
そのうち、体調管理しようにもできないまま体壊しそうだ…。

拍手レスという名の質疑応答
>気合で絵を練習してま。
がんばれ!w でもあんまり気合い入れすぎると疲れるので楽しく楽に書きましょう!

>あ、あと今回の⑨講座の続き、ありがとうございますー!!
⑨講座の更新は割と楽なんですよw
アイコンは一度書いたら使いまわしだし、チルノは⑨だし!

>ちなみに、第2講と3講をクリックするとブラウザが「エラーが発生しました」とか言ってくるです。
>中身は見られるからそんなに問題ないですけど、念のため~。
あぁ、なんか更新のときに愚かなポカやってました。もう直したので普通に見れるはず。


>いま、ブログをちょこっと開設しますた。HPも画策中です。
おめでとうございます!
でもブログとHPって両方持っててもしょうがない気も?
俺は不精だし、自由度高いのが好きだからHPだけど。

>あと、 ⑨「バグッたんじゃない?」 で、リグるんの登場にwktkしますたw
リグるん描いたときねぇww
でも読んだ人がwktkしてくれるとなんか期待にこたえたい気分になっちゃうかもしれないのでwktk自体は大歓迎ですぜ?


>⑨の質問です。「前回のdflで表示させるウィンドウと、今回表示させてるウィンドウ?(msgBox)
>というのは、ぜんぜん別物なんでしょうか?
まるっきり別物というわけでもないのですが、まぁ別物です。
内部でWindowsAPIの、"MessageBox"関数を呼び出しているんだと思います。
いちいちまともなウィンドウ作るのが面倒だったのでこれで代替しました。

>あと、日本語を1文字として扱うっていうところですが、1文字じゃなkったら何文字に??
>ん~、文字の扱いってプログラムでは特別な感じなんでしょうか?
D言語のデフォルトの、UTF-8の文字列の場合は、日本語などのASCII以外の文字は3バイトになります。確か。
Shift-JISやEUC-JPなんかだと日本語は2バイト文字です。
UTF-16も、必ず1個で1文字かと言われたら、それだと足らない場合もあるらしいです。
参考
UTF-32だと必ず1個で1文字として扱われます。
ただ、UTF-8が1個1バイトなのに対して、UTF-16が1個2バイト、UTF-32が1個4バイトと、使用するメモリが増えます。
なので、アルファベットのほうが多い場合はUTF-8で扱ったほうが容量が小さくて済みますし、UTF-32を使うと無駄な容量がたくさんできる場合があります。
文字の扱いってプログラムでは特別な感じ、というのは、まぁ解釈によると思いますが、普通の人の感覚からいえば、特別、なんじゃないかと。
文字コードの話はD言語に限らず、WEB、CGI関連でよく話題になります。

>実行できるからあまりきにしてなかったですが、クラスとかモジュールっていうのもなんでしょうか?w
モジュールはファイルに1対1で対応します。
ファイルの中に書かれた内容を取り出すには、モジュールをインポートします。
クラスというのは、D言語入門の11章ででもやろうかと思っていますが、…う~ん、説明が若干難しい…
Wikipediaとかで見ても知らない人は分らないだろうからなぁ…
まぁ、非常に簡単に言ってしまえば、「型」に動作をつけさせる…というような感じでしょうか。
車という「型」があったとしたら、車は「走る」ことができるので、車型の変数は「走る」ことができる…みたいな。
// 車型の変数「mycar」を定義する
Car mycar = new Car;
// mycarを時速60km/hで走らせる
mycar.run(60)
って感じに。

>なんか急にきになりだした・・・w 自分でも調べてみまする。
自分で調べることは大切ですね。ただ、現状だとD言語の資料は少なすぎるので、JavaやC#、C++なんかの情報も参考にするといいと思います。

>自分だけかもしれませんが、D言語入門の8章から10章のページがグチャってたり開けなかったりしますです
まだ作ってないだけです(汗
めんどいからリンクは先取りして張ったままだったり。

>それと、いまさらですけどSHOOさんの名前って、どう発音するんですか?w
「しょー」です。「しゅー」じゃないよ。

>それから、絵の練習でこっそり・・・内緒で(バラしてるしw)トレースさせてもらってまふ ⑨
それはやめたほうが…(滝汗
参考にするといい絵の合格ラインは、個人的にはですが「左右反転してみてもバランスが崩れない絵」や「人体のパーツの並び方のバランスの良い絵」などです。
あんまり参考にならないのは、「2等身の絵」や「デフォルメ絵」ですね。ものすごく個性が表れるところなんで、あんまり参考になりません。精密画より落書きのほうが模写しにくいっていうやつです。
………たまに自分のを反転させると凹みます…orz

2007/06/17(日) ぬぅ…

まずあれだ。金がない。困った。サンクリはとりあえず行けない。
であれだ、時間もない。正直HPの更新とかよく頑張ってると思う。

D言語入門講座 配列
⑨パチュD tango.core.Array.count

絵とか描きたいけど時間ねぇ…
へたれな絵はちびちび描いているけど、こんなのは公開できるレベルじゃないし…
絵を描くには確実に徹夜しないといけないからつらい…
もっと気楽に描けたらと思う…

とりあえずトレスでもして練習でもするか…。
…ところで、そういえば昔から使っているトレス台があります。
学校の帰り道で拾ったガラステーブルのガラスの部分を模様削って、フレームだけ適当に作ってそれにのっけて、下からスタンドライト当てて無理やりトレス台にしてます。
ぶっちゃけ、十分です。 そも、デジタルでコピペができる今のご時世、トレスなんて練習以外にあんまり使わないし。

こんなこと言うのはゆとりでしょうか?

でもなんていうか、ゆとりなんて言わせねぇ…
俺の土曜休日を返せ…!

2007/06/18(月) D2.0リリース

D2.0がリリースされました。
今回の変更ですでにD言語講座の何個かのサンプルプログラムがコンパイルできません。
なんか、どんどんツンデレ仕様になっていくD言語。
だ が そ れ が い い。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
………ダメなところは速攻で直します。orz

.dupの説明とか追加するのめんどい…
かといってconstとか説明するのもっとめんどい…
autoの型推論はまともな学習目的ってなったらもっと先にしておきたいし…
string型もやっぱりもっと先でaliasとかautoとかのあたりにしておきたいし。
やっぱりdupプロパティかなぁ…。
いきなりはじめのあたりで非効率的なやり方を推奨するのもいただけないんだが…
う~ん……とりあえず.dupをおまじないってことでやっておくことにします。
だれかうまい方法知ってたら教えて…

拍手レス
>大図書館(本屋)にプログラミングの本をもらいに(買いに)行ったら、レジに病弱そうな女の子とタカビーな
>感じの女の子がいて、そのあと気が付いたら家で2日くらい寝込んでたですw 魔法をかけられたか、血を
>抜かれたのかもしれな・・・。 よく似た感じの2人だった(誰にw)
なんだその良質な本屋さんはww
そういえば、本屋の店員で思い出しましたが、近くの本屋に「牧野博幸」さんがいたことがあったな。
ちょっとびっくりした。 同姓同名の別人さんだと信じる。
>⑨で病気とかありえないしw それにしても、いつの間にアドレスがバレてたんですかぁ!w
病気してたんスか…季節の変わり目で風邪ひきやすいですからね……
だれかにずっと謝られるとか、後ろをぺたぺたとついてくる足音とかし始めたらやばいと思ったほうが(ry
アドレス…は、まぁ、CGI作れるHPの管理人ですから…ね、…ちょっとした魔法です。

2007/06/21(木) うみねこのなく頃に

いきなりですが勝手に推理させてもらいます。
うみねこのなく頃に
ちなみにネタばれはありません。
ネタばれも何も、現段階ではおれも内容は公開されたのしか知らないし。

さて――私の推理によると…

犯人はいません。

なぜそう思うのか。
推理というからには根拠があります。

私が事故が原因だと思ったその理由。
それは、このストーリーにおいて起こった事件が人間業とは思えない、俗にいう不可能犯罪だと、そうHPの告知の内容から読み解けるからです。
人間では起こすことのできない現象がもし起こったとしたら。
常識的に考えて、犯人は人間ではありません。
もし人間でないならば何が犯人か。
それは「偶然」「自然災害」「事故」そういった類のものでしょう。
そして、そういった類のものを、犯人と言っていいものか。私は違うと思います。ですから、犯人はいない、とそう思ったわけです。

まぁ、少なくとも1人か2人くらいはこれで死ぬような気がします。
推理と呼ぶには情報が少なすぎてただの邪推になっているような気もしますが………





あ、ちなみに、魔女ではないという前提です。
なんせ私、パチュびいきですから。


それはそうと、めちゃくちゃ忙しい。正直今週は更新できないかも。
ここまで忙しいと逃避エネルギー使って絵が1枚くらい完成するかもだけど。

拍手レス
>D言語は仕様変更(追加?)ですか。 まだはじめたばっかなのに汗
D言語はそういう言語です。 あきらめましょう。 2週間に1度は仕様が変わるものだと、そう思いましょう。
さらには逆にこう考えましょう。 追っかけてて飽きない言語だと。 まだまだ将来に期待が持てる言語だと。

>SHOOさんはD以外にも使える言語があるんですか?
独学でやったJavascriptが最初だったな。次にCGIいじってるうちに覚えたPerl、その次に授業で習ったC言語、独学でC++を覚えて……
んで、D言語知ってからはほかの言語で何かを作る気がまったくしなくなりました。
たまにHTMLいじってるときにJavascriptいじると楽しいけど。
JavaとかC#なら真面目に覚えてもいいかなという気もしますが、Javaの携帯アプリはともかくとして、C#は作りたいと思うものがなにも思い浮かびませんね…そもそもVMが好きじゃないし

2007/06/24(日) 帰ってきました

帰ってきました。 合宿から。
いろいろと辛かったです。 主に胃が。
1日目でお酒を飲まされ、2日目にはプレゼンテーション、そして夜の宴会での自己紹介…
一発芸付きの自己紹介はつらいなぁ。
「某アニメで有名な●日部市から通ってます!」
まぁ、某アニメってのはなんというか、わかる人でもわからない人でも通じるので。


ところで、D言語のバージョンが2になったおかげで⑨パチュDが一時停止状態に…
tangoすら使えなくなるとはなかなかにやるな…D言語…
おれの書いたコードならいくらでも直せるけどライブラリは直せないからなぁ……-v1も効かないみたいだし…対応待ちですね……

とりあえずD言語講座だけ更新


あと沙都子誕生日おめでとう、と、絵をかこうかとも思ったがどう考えても時間がありませんので無理。
時間がほしい…


拍手レス
>自分の近くに絵やプログラムを教えてくれそうな人がいるんですが、忙しらしくまったく教えてくれませんw
>やっぱり独学しかないですかね~w プログラムの方は割と頭に入っていくんですよ?。最強⑨
近くに自分よりできる人がいるって羨ましい!
上に行くほど孤独になっていくこの道…そういったアドバイスをくれるような人は大切にしてくださいね……
あと、絵は頭に入れるものじゃない! 考えるな! 感じるんだ!
>あと、自分のメンバーが大変興味を持たれたようです>「なんせ私、パチュびいきですから。」
パチュリーのおかげで魔女に対する恐怖がまったくありません!

2007/06/26(火) あげたけど

なんというか、開放感でうれしくなってついついまたD言語講座更新しちゃったw
今回はポインタについて。

第10章 ポインタ

むずいよ、ポインタ。
正直まともに理解できる文章になってる自信ない!
わからなかったらWEBクレームください!

2007/06/28(木) ちょっと修正

ちょっとポインタのページ修正。

やっぱむずいね、ポインタ。
でもやっぱり理解できる文章になってる自信ない!
それでもわからなかったらWEBクレームください!

それから、Dメモ更新開始。
Tips未満。 ちょっとしたメモ。 ほとんど俺用。


拍手レス
>絵はやっぱり心で描くんですね!!愛ですね愛!
おれの場合むしろエロスだな。
エロス:アガペ = 8:2
くらいで。
>偶然C言語のポインタ部分で詰まってます・・・ポインタだけの本とかも結構あるみたいで・・・
>ポインタの超分かりやすい解説とかできたら、それだけでも商売になりそうなw
そこを乗り切ればポインタがなきゃプログラミングできない体質になれるよw
もし理解できたら、その時は何をきっかけに理解に至ったかを教えてくださいな♪

♪って俺…キモ……うぷす

2007年07月

Copyright©SHOO All rights reserved. / LastModified : 2007/07/01(日)[04:01:02]